【備忘録】auの通信障害で楽天モバイルに救われた話

ブログ

本日はホットな話題の”auの通信障害”で楽天モバイルに救われた話を少しばかり綴ってみようと思います。

はじめに

遡ること7/2(土)の未明、auの回線で通信障害が起きたとの発表があり今週末はその話題で持ち切りでした。
携帯電話はもちろん、運送業界、公共交通機関にまで影響が出たようで、通信インフラの大切さを感じた週末でありました。
2022/7/3(日) 21時の時点で復旧作業は完了しているようですが、未だに通信しづらい状況が続いているようです。
私のpovo2.0回線も昨日から依然として電話が繋がらず。。。

自分の身に起こったこと

私のメイン回線はuq mobileであるため、もろに通信障害の影響を受けていました。
「障害が発生した瞬間にインフラエンジニアがけちょんけちょん言われるの本当に辛いよね」などと同職種の私も思いつつ、飲食店で食事をし終わった後でした。
いざ決済しようと何気なくキャッシュレス決済アプリを起動したところ、「ネットワークに接続できません」と表示が。

財布の小銭を増やしたくないので、基本はキャッシュレス決済派なのですが、この時ばかりは仕方なく現金払いしようとかと思った矢先でした。
スマホをしまおうとポケットに入れようとした瞬間、「楽天モバイルの電波使ったら通信できるんじゃね?」と咄嗟に閃きました。

幸いにもその飲食店では楽天モバイルの電波が入っており、楽天回線エリアだったのですんなりとキャッシュレスで決済することができました。めでたしめでたし。

まとめ

そんなこんなで楽天モバイルに救われたという話でした。

今回綴りたかったこととして「楽天モバイル良いよね~」という話でなくて、「同キャリア回線を使うMVNO(格安SIM)を複数契約していても、回線ごと障害が起こると全滅するので考えもの」ということです。
初期の「Rakuten UN-LIMIT」からずっと契約していた勢なので、楽天モバイルも8月までは無料(※)なのですが、MNP先はau回線以外とした方がいいのではと考えている今日この頃です。
※1ヶ月のデータ通信量が1GBまでの場合のみ

タイトルとURLをコピーしました